

工事内容
●屋根カバー張り
●防水シート張り
●下地胴縁取り付け
●コーナー等役物取り付け
●端部コーキング処理
※足場組み立て費は別途お見積もりいたします。
備考
※80平米あたりの価格です。
屋根カバー工法
デクラ屋根システム|セネター


材料費・工事費
コミコミ
115万円〜(税込)
80平米あたりの価格
●屋根カバー張り
●防水シート張り
●下地胴縁取り付け
●コーナー等役物取り付け
●端部コーキング処理
※足場組み立て費は別途お見積もりいたします。
※80平米あたりの価格です。
地震に強い屋根にしたい方におすすめ
カバー工法は既存の屋根を撤去せず、その上から新しい屋根材を重ねる工法です。廃材が少なく、工期が短いため、コストを抑えながら屋根の耐久性を向上できます。
デクラ屋根システム「セネター」は、7kg/㎡の超軽量さで建物の負担を軽減し、耐震性を高めます。また独自のインターロック工法で強風にも強く、台風被害から家を守ることができるので、超軽量かつ建物の負荷が少なく災害に強い屋根にしたい方におすすめの屋根材です。

超軽量だから地震に強い
ハイブリッド屋根材「デクラ屋根システム」セネターは、1㎡あたり約7kgと超軽量。超軽量で家の重心が低くなることにより耐震性を高め、建物の構造負担を軽減することができます。
耐霞•免霞・制霙性に有効なセネターは様々な自然災害から住まいを守り、長期にわたって安心と快適を実現します。
(参考元:デクラ屋根システム)

しっかり固定で台風に強い
台風時には、屋根材が風にあおられ、剥がれたり飛散したりする被害がよく見られます。
そこでセネターは、独自のインターロック工法で風速約70m/s時の風圧にも耐える耐台風・強風水性に非常に強い屋根材のため、屋根全体の一体化で、強風による剥がれや飛散を強力に防止します。
(参考元:デクラ屋根システム)

8層構造が叶える高い耐久性
独自の8層構造なので耐久性に優れ、塩害対策として沿岸地域でも優れた性能を発揮します。また最上層には、天然石粒をコーティングされているので、 紫外線による劣化を防ぎ、色褪せや変色を抑え、美観を長持ちさせることができます。セネターはメンテナンスの手間を減らし、安全で快適な生活を長く保ちます。
(参考元:デクラ屋根システム)